メイン

2008年06月24日

父の日のメロン

◆メロン届く

大きなメロンが宅配便で届いた。(6/20)
高知県産のりっぱなマスクメロンが2個。各横径15cm。
娘からの父の日のプレゼント。

◆冷して食べる
翌日、娘が来宅。
1個は完熟を注文してあったので、それを冷しておいた。
わっぱ飯を食べてから、いよいよデザート。

包丁を入れる、メロンがパカッと2つに割れる。
どこか高貴な気分になるメロンの香り。
種のところがトロリと流れる。

半身を4つに切って、2皿に分けてテーブルへ。
スプーンですくって口に運ぶと、甘くて香りが良くておいしい。
果肉もたっぷり、さすがのボリュームだ。お皿のおかわり。

◆でも
「ちょっとピリッとする」
「熟して発酵してたんだね。炭酸ガスかも」
「サワーみたい」

そういえば切った時、かすかにプシューという音がした。
溜まっていたガスが抜けたのだ。
やや熟し過ぎていたのかも。

◆つぎは
でも、おいしいメロンを娘と楽しめた。
写真のは、2個目で、現在熟し中。
明日(6/25)あたりが食べ頃とのメッセージが箱に入っていた。

早過ぎないように遅すぎないように、香りをかいだり撫で回したりである。

2008年05月14日

鯛めし2 ~ 法善寺横丁・銀家

◆ふたたびの銀家
法善寺横丁の『鯛めしの銀家』を訪れた(5/9)。

ここに寄るのが大阪での楽しみ。
2回目であるが、すっかりなじみの気分でカウンターへ。

◆何はともあれ
暑い1日を歩き回ったので、まずは生ビール。
もちろんお目当ての鯛めしも。(注文は二人前から)
お造りはお任せ。

◆飲んで食べて
生ビールが旨い。
突き出しのヤリイカを炭火コンロで焼く。
香ばしくて柔らかくて旨い。

お造りが来る。ウニが殻に入っている。
太刀魚、トロ、赤身、鯛などが一切れずつ。富山湾の甘エビの小鉢。
トロが分厚いのはマスターの心づくしだ。感謝。

◆二品
マスターとダベリながらお造りを楽しんで、生ビールをおかわり。
「ぬた」を注文する。
九条ネギにホタテの貝柱、辛し味の酢味噌あえ。

久しぶりのぬたは、また旨い。
腹の下ごしらえができたところで、鯛めしが炊き上がった。
備えて、冷たい「トマト」を注文。

◆鯛めし
椀に盛った鯛めしの酒と鯛の香りがいい。
うす味のホカホカの「めし」が旨い。
おかわり、またおかわり。

「いけますか?」とマスター。「いけるさ」
「余ればおにぎりにしてお持ち帰りできます」「心配ご無用」
そして最後のおかわりを出す。

「まだいけますか? 二合分ですよ」、「大丈夫」
旨いうちはノドを通る。
ついに平らげた。

◆さすがにいっぱい
さすがにお腹はいっぱいのぱい。
帰り際、マスターに「興福寺五重塔の夜景」写真などをカメラのモニタで見てもらった。
「ごちそうさま。また来ます」