時代 | 権力者 | 状況 | できごと | 加地庄関連 | |
---|---|---|---|---|---|
鎌 倉 時 代 |
源 頼 朝 |
1185 | 平家、壇ノ浦で滅亡。頼朝、清盛の嫡曾孫六代を助命。 | * | |
武家政権 の確立 |
1185 全国に守護・地頭を置く。 1189 藤原泰衡、義経(31)を討つ。頼朝、泰衡を討つ。 ◆武家政権は東日本を制したが、西日本は依然、公家の領分であった。 |
◆佐々木盛綱、加地庄地頭。 1190 護念上人、菅谷寺(不動尊)創建。 |
* | ||
* | |||||
* | |||||
1192 | 頼朝、征夷大将軍に任ぜられ、鎌倉幕府を開く。 | * | |||
幕府政治 の開始 |
1193 範頼、殺害される。 |
1193 盛綱、護念上人に会う。 ◆盛綱、藤戸神社建立。斬った漁師を慰霊。 ◆上人、盛綱の手引きで鎌倉で頼朝に会う。 |
* | ||
* | |||||
* | |||||
1199 | 頼朝没(53歳)。 頼家、二代将軍となる。 | * | |||
北 条 氏 |
権力闘争 (1) |
◆六代、斬られる。 1200 梶原景時失脚、暗殺。 ◆頼家と比企氏の専横政治。 |
1200 護念上人没(58)。 1201 北越後、城長茂・資盛の乱。 盛綱、総大将としてこれを追討。 |
* | |
* | |||||
* | |||||
1203 | 北条氏、比企氏を討ち、頼家を伊豆に幽閉。三代将軍実朝、時政執権。 | * | |||
権力闘争 (2) |
1204 頼家、暗殺される。 1205 畠山重忠、殺害される。 ○新古今和歌集(藤原定家等) 時政、娘婿の将軍擁立を謀るも義時・政子に阻止され、出家。義時執権。 1213 和田義盛挙兵、敗死。 ○金槐集(源実朝) 1219 実朝暗殺(28)。 |
* | |||
* | |||||
* | |||||
1221 | 承久の乱。後鳥羽上皇、隠岐に流される。西日本も武家が制す。 | 1221 願文山の戦い。 | * | ||
執権政治 の確立 |
1224 泰時執権。 1225 北条政子没(69)。 1240年代 ○平家物語 |
1223 佐々木盛綱没(72)。 | * | ||
* |