« IT:新発田マップに「現在地」を表示 | メイン | IT:新発田マップを小修正(2016/02) »

ことば:ただ過ぎに過ぐるもの(枕草子)

◆「枕草子」第245段より
  ただすぎにすぐるもの  帆をあげたる舟。人のよはひ。春夏秋冬。
 (ただ過ぎに過ぐるもの 帆を上げたる舟、人の齢(よわい)、春夏秋冬)

  ◇ ◇ ◇

 「ただ過ぎに過ぐるもの」で一気に興味がそそられる。
 「帆を上げたる舟」が絶妙の一句で、実感し、納得。
 起・承ときて、「人の齢、春夏秋冬」に転じる。

 思わぬ展開は衝撃的だ。
 そして、「結」は読み手に委ねられ、つい、感慨にふける。
 ふと、冒頭に引き戻され、「ただ過ぎに過ぐるもの」が改めて心に深く沁み入る。

  ◇ ◇ ◇

 一文字の無駄もない。
 心の底に潜在的に渦巻いている哀感を、みごとに語り尽くしてくれる。
 清少納言は、1200年前にこれを書いた。