日常:マイナンバーカードを受け取る
◆マイナンバーカード作成の経緯
そもそもは、住基カードの有効期限が一年ほどに迫ってきたことにあった。
この際、マイナンバーカードを作ろうということにした。
写真をJPGファイルで用意し、インターネットで申し込むことにした。
以前に頼んでいた街の写真館が全て廃業した中で、西荻窪に元気な写真観があった。
そこで、必要なサイズの写真のJPGファイルを依頼した。
他の用途の証明写真も必要だったので、併せて2サイズを2枚ずつプリントしてもらった。
◆申請手続き
2015/11/22 マイナンバー通知書が簡易書留で届く
・4年半前に通知が来ていた
・「マイナンバー通知番号」と「マイナンバー」が記載されていた
2020/03/28 ネット申請、受付完了、電子メール通知
・かなり遅れて手続きしたが、新型コロナ感染のピークに重なってあいまった
・手続きには「マイナンバー通知番号」を使う
・マイナンバーそのものを使うと、漏洩が危惧されるからであろう
2020/06/05 発行通知はがき
・約2ヶ月で、カードができたとの通知はがきがきた
・すぐ使うこともないので、新型コロナ感染が少し収まるまでと受領を延期した
・定額給付金のネット申請にはシステムのトラブルで使わないことになった
・定額給付金は郵送で済ませた
2020/08/03 受領
・新型コロナ感染は、むしろ、拡大の兆しさえ見せている。
・カードの受領期限も迫ってきたので、区役所に電話で予約を取った
・窓口では、数回、書類に氏名+生年月日+住所を記入した
・それらを記載したマイナンバーカードが目の前にありながら、不合理な話だ
・また、必要なパスワードをタブレット画面から入力
・眼が弱いので、職員の方のサポートを受けた
・無事、カードを受領、有効期限は10回目の誕生日まで
◆これからのマイナンバーカードの利用
コンビニの端末で住民票などを入手できる。
国税庁への電子申告もできる
まもなく健康保険証にも使えるようになるという。
当面は、身分証明書として使うことが多くなりそうだ。
■